日本人駐在妻の方々もESOL

子供達は公立学校にESOLがあり、英語を日々の生活の中で習得していきます。大抵の

駐在員は職場にアメリカ人がいて、毎日英語を使いますので、そちらで否応なくやる

というのが普通でしょう。では、駐在員の奥さん(私のような)はどうするか。

さて、私は偏差値61ほどの大学の工学部を卒業しており、英語は海外旅行が好きで

よく格安の講座などがあるとやったりしていた程度で、6年前に初めて来たときは

TOEICは600点ないくらいだったと思います。

今もさほど変わりないような。子供たちと一緒に英検準一級をやった程度です。

では、英語はどうするか。というと教会などで無料のESOLがあります。

大抵のお母さん達が、そちらで、のんびりと英語を週に二回とか一回とか習うのです、

しかし、緊急に迫られないこともあり、お母さん達は最初に来た時より少しうまくなる

程度で、その後の人生が変わるほどにはならないわけです。

いざと言う時に、必要なわりには、勉強場所もなければ、自由もないのが駐在妻です。

ほとんどが、子どもの世話(主に運転)に追われて、もはや私である必要もないような

くだらない時間を過ごすのが、駐在員の奥さんの一般的な生活だと思います。

仕事が好きな、私としてはこれは苦痛でしかないのですが、奥さんたちは、仕事せずに

大なり小なりの生活サポートが得られるので、帰りたくない。という方も多いよう

ですね。

楽しく趣味の時間を見つけて、生きる人も多く、私のように子育てに追われて、全て

それに費やしているような母親はあまりいないですね。

みなさん、ゴルフやテニスで楽しんでいるんではないでしょうか。

私の過ごし方も子供たちのサポートさえも、無駄だったのかな。と駐在生活を

振返り、人それぞれとはいえ、駐在生活を私は楽しめないので、やっぱり

海外旅行で行くのが一番ですね。